転職活動

転職活動の流れ

計画(所要期間:1か月程度)

この期間の目的は、実際に企業にアタックする前に、
あなたの活動方針をきちんと定めることです。

 

目的や方針がブレてしまうと、転職活動中に壁にぶつかった際、
どのように対処すればよいのか分からなくなってしまいます。
従って、できれば現在の会社に籍を置いた状態で、
しっかりと方針を設計することを推奨します。

 

この期間でするべきことは、

  • 敵を知る:自分が挑戦しうる業界・求人情報について予備知識を得る
  • 自らを知る:自分の能力・適正を棚卸(たなおろし)する

ということです。

 

転職の動機は、例えば、今の会社への不満かもしれませんが、
これから戦っていくのは次の会社・次の業界です。
次の戦いへ向けて、冷静にあなたの戦い方を見定めましょう。

 

この期間に、キャリアコンサルタントの知恵を借りる事は有意義です。
ただし、キャリアコンサルタントに振り回されないことも重要です。
あくまで、あなたが彼らを利用するというポジションを維持しましょう。

 

エンジニア系の転職について相談するなら

 

エンジニア系の求人情報を専門に扱っている
キャリアコンサルタントに相談するのが一番確実です。

 

その為には、次のような求人サイトを活用するとよいでしょう。

 

ただし、気を付けるべきことがあります。
同じ『エンジニア』といっても、

 

  • 技術系:設備技術者、機械設計など
  • IT系:プログラマー、SEなど

 

では、扱う求人情報がずいぶん異なるということです。
その点も含めて、次の比較表を参考にして下さい。

 

技術者転職比較

 

実施(1か月〜数か月)

この期間の目的はもちろん、転職先の企業の内定を勝ち取ることです。
どの程度順調に内定が取れるかは、あなたのキャリアや業界によって
大きく左右されます。

 

ただし、基本的な姿勢として、数をこなす必要があると考えておいたほうがよいです。
なぜならば、転職の場合、企業の側は即戦力として必要な
人材をピンポイントで手に入れようとしています。
従って、いかにあなたが優秀であっても、ちょうどそのタイミングで企業のニーズと合致しなければ、
内定が出ないということが、しばしば起こり得るからです。

 

この点が、ポテンシャルとしての「人間力」を重視する新卒採用との相違点です。
逆に考えれば、ある企業から内定が出なかったとしても、
あなたの総合的な能力や人間力が否定されたわけではありません。
あくまで、タイミングと縁が無かったと考えるべきです。

 

企業との出会いは、運の要素もかなりありますので、
長期戦になる可能性があるというつもりで臨んだほうが精神的に楽です。

 

手続(1か月程度)

条件の合う企業から内定が出れば、転職活動はひとまず成功です。
ただし、現在在籍している会社を退職し、次の職場に移るまでに
こなさなければならない手続きが多くあります。

 

考える事や準備する事が多い時期ですが、人生の正念場ですので
細かいことにも手を抜かず、戦い抜きましょう。

 

徹底的に自己分析をしようへ進む

 

技術者転職ナビゲーション!へ戻る